なぜ職業訓練校という選択肢をしたのか

 

 こんにちは。

 

最近は夏に戻ったのか?と思うくらい暑いですね。

エアコンをまた稼働させてしまいました。電気代~~。

 

では早速ですが、職業訓練校に通い始めた理由をお話しようと思います。

私は3月いっぱいで会社を辞め、3か月の空白の期間を経て7月から職業訓練校に通い始めました。

この空白の3か月について今日はお話しします。

 

3月有給スタート~3月末

まあ1ヶ月くらいはゆっくりしてから、また営業でもやろーと思いひたすらダラダラしていました。

休み始めて2週間くらい経った3月の末に突然、私はこれでいいのか?と悩むようになりました。

私は何をしたいのか、このまままた営業として就職して自分の人生は豊かになるのか

よし、自分を見つめ直してこれからの人生を考えよう。そう思い立ちました。

 

4月

 4月に入って毎日何を叶えたいのか、何がしたいのかをウンウン考え、4月中旬頃にこれだ、と思いついたのが下記の内容です。

・ずっと家にいたい

・アニメ分野に関わりたい

・35歳までに一軒家を建てたい

すごーくザックリですが春の陽気で頭が湧いていた私にはこれが限界でした。笑

こんなことを考えながら毎日何をしていたのかと言いますと、昼夜逆転生活でめちゃくちゃニートを満喫していました。

今考えると私は毎日何をしていたのかと思いますが、春の陽気で(以下略)

あっという間に4月は終わってしまいました。

 

5月、6月

離職した時にはもう働いていると思っていた5月。

相も変わらずニートを満喫していました。

この頃から少し焦りだし、求人検索を始めたのですが、叶えたいことが具体的に何も決まっていなかった私にはどうしたらいいのかも分からず、中旬くらいまではグダグダした生活を送っていたと思います。

具体的にしたら何か変わるのではないかと思い、前回の記事目標設定①②③の手順を踏んで具体的にしました。

 

そこから私のやりたいことについてめちゃくちゃ調べました。それはもう調べるの大好きマンなので1日12時間くらい動画やサイトを見てたと思います。

 

その中で私は一番やりたいと思った3DCGを独学で始めました。

元々パソコンの前で何かをしている時間は大好きなので夢中になってひたすらモデリングしまくりました。

(今見るとなんでこんなものにあんな時間がかかっていたのだと思いますが…。)


アニメキャラを作ろうと画策したり、テーブルやイスなど基本的なものを作る講座を見ながら作ったりめちゃくちゃ楽しかったです。

しかしその頃少しポリゴンモデリングにつまづいて、触るのも毎日辛かったのを覚えています。

就職してOJTで学びたいと思い、求人を探し始めました。

しかし、私の住んでいる地域は3DCG制作をしている所はほぼ無く、代わりに腐るほど機械設計や建築設計があることに気付きました。

 

独学で学んでいたくせにあまり理解していなかった私は、機械設計や建築設計学んだらフィギュア作れるようになるんじゃね?と浅はかにも思い、上京する勇気もないし、この道に進もう!と決めました。

 

そんな後ろ向きな気持ちで求人を探している中で、休職中だった私に飛び込んできたものはCADオペレーターの職業訓練校のレポ記事でした。

 
いきなり現場に放り込まれるよりも3ヶ月みっちり教えて貰った方が伸びるに決まってる、と思いすぐに受けに行きました。

 
結果は見事合格。

といってもほぼ抽選だったので運任せですね。


こんな訳で職業訓練校に通うことになりました!

 

7月

最初はなかなかに後ろ向きな理由で入校し、更に入ってから3DCGにはあまり役に立たないことには気付いてしまいました。 

しかし、図面を書くことや読むことは思ったよりもすごく楽しくて今は図面を検索して眺めたり、ハマリ症な性格なのでかなりドハマリしています。笑

私は初対面の方には必ず絶対に営業向きだよね!営業職で探したほうが絶対にいいよ!と言われるくらいには営業向きなのですが、自分でも気付かないところで向いている部分があったんだなあと思います。

 

このように自分の向き不向きが無料で(何ならお金貰えます)分かるなんてとても素晴らしいことだと思います。
休職中の方は是非選択肢の1つに入れて欲しいと思います。


ではまた明日。

イラストのインプット=Pinterest一択

こんにちは。

 


皆さんはPinterest(ピンタレスト)というWebサービスを知っていますか?

Pinterestとは、Webサイト上にある画像を集めてブックマークできるWebサービスです。

 
よくInstagram(インスタグラム)と比較されるので、違いを説明してみます。

 
Instagram―自分で撮影、加工した写真を投稿する。

     自分の日常や趣味を公開


Pinterestーインターネット上で見つけた画像をピン(ブックマーク)する。

     自分の好きなものや行きたい場所を公開

 


では本題です。

 
なぜイラストのインプットにはPinterestが1番なのか。

それはズバリ「世界中の情報が集まること」「関連画像の精度が高い」ことにあります。

 


そのお陰で自分の求めているアイデアが非常に集まりやすく、イラストを制作する際のヒントになるのです。

まだ見たことの無い世界のアイデアを自分の中に取り入れることで他の方とは頭一つ抜けたアウトプットができるのではないでしようか。

 
また自分のピンを共有することも出来るので自分の趣味にあった情報を公開することでPinterest内のAIだけではなく友人や同じ趣味を持つ仲間からオススメの情報を教えてもらうこともできるのです。

皆さんもぜひPinterestを始めてみてください。

そして私に良い情報をください。

 

ではまた明日。

私の目標設定の方法③

 

こんにちは。

先ほどUPした記事の続きです。


③でお話した通り年齢での目標を設定したら、次は一定期間の目標を設定します。

これは数ヵ月ごと、1ヶ月ごと、1週間ごと、どんなビジネスかにもよりますが短すぎず長すぎないスパンで考えることが大切です。

(例)イラスト

~9月末

・全身のバランスを整える。

・自然な立ち姿

~10月末

・動きのあるポーズ

・自然な座り姿

~11月末

・線画美しく

・pixiv1件投稿

~12月末

・アニメ塗り

・pixiv2件投稿

~1月末

・アニメ塗り

・pixiv2件投稿

~2月末

・水彩塗り

・pixiv2件投稿

~3月末

・水彩塗り

・pixiv2件投稿

私はここから、

~9月1週目

目標:下半身強化

→やるべきこと:下半身ドローイング

~9月2週目

目標:上半身強化

→やるべきこと:上半身ドローイング

 

などの目標を決め、それに合わせてやるべきことを考えTODO化しています。

毎日ダラダラなんとなく練習をしてすごすのではなく、目標を決めることで一日一日を大切に過ごすことが出来ます。

 

用事や遊びなどが先に決まっている場合は、それに合わせた計画を先に立てておきましょう。

先延ばしはあまりよくありませんが、体調不良などで出来なかったという場合もあると思います。

そのような場合のことも考えて先延ばしできる期間を決めておくことや、出来なかったことをやる時間を先に取っておくとなお良いと思います。

 

私はこのように目標と計画を立て、毎日ダラダラせずに過ごしています。

(たまにダレる時もありますが…。笑)

ビジネスだけではなく勉強にもこのやり方を応用できると思います。

 

では、また明日。

私の目標設定の方法②

こんにちは。

 

先日UPした①の続きをやっと書きます…。

では、いきましょう。

 

①で決めたことでいつまでにいくら稼ぐか、何をしたいのかを決めます。

(例)

【30歳までに】

・月収75万

・貯金1000万

・一軒家を建てるための頭金500万円を用意する。

 

下衆な話ですが金額というものは目標設定において1番分かりやすいものです。

例えば、「絵が上手くなりたい」よりも「イラストの仕事で月5万稼ぐ」の方がわかりやすいですよね。

 

ここでは、正直難しいのでは?と思えるくらいの目標を立てるべきです。

低く見積った場合、それ以下の結果にしかなりません。

人間は甘い生き物なので無理しても叶えられるかな?くらいの目標にしましょう。

 


次に、その目標のためにどのビジネスで1年ごとにどうなっているべきかを考えます。

考える時は逆算して考えた方が楽になります。

(例)イラストの仕事

【現在24歳】

~25歳(副業)

・pixiv10件投稿

・有償依頼月1万

~26歳(副業)

・pixivランキング入り

・pixiv40件投稿

・有償依頼月2万

~27歳(副業)

・pixivランキング常連

・pixiv70件投稿

・有償依頼月4万

~28歳(本業に)

Twitterフォロワー10000人越え

・有償依頼月6万

~29歳

Twitterフォロワー30000人越え

・有償依頼月10万

~30歳

Twitterフォロワー50000人越え

・有償依頼月15万

 

ひとつひとつたて、目標年齢までに先程立てた目標に到達できるようにします。

私の場合は多くのビジネスをやりたいのでひとつひとつの額はそこまで多くはありません。

最初に建てた目標をビジネスごとに細分化することで、目標を達成するために今自分がやるべきことが見えてきます。

 

 
次は目標設定③になります。

 本日中にUPします。

 

お題「夏を振り返る」

今日は昨日の続きを書こうと思ってたのですが、お題に惹かれてしまったので今日はそちらを書いていこうと思います。

 

今年の夏を振り返る前に去年の夏を振り返ってみようと思います。

そのためにめちゃくちゃ久しぶりに手帳を開きました。笑

 

去年の7月、8月前半はめちゃくちゃ忙しかったです。

お盆前の詰め込みで担当先に伺いまくり、出張、プライベートでは身内の入院等があり、職場の人間以外とは全く会っていませんでした。

さらにこの頃から簿記の勉強を始めていたので自分で自分を苛め抜いていました。笑

基本仕事は忙しければ忙しいほどやる気が出るタイプなので辛いながらも楽しんでいましたね。

この頃から仕事を辞めて独立したいな~と漠然と考えていました。

当時は何がやりたいかを考える心の余裕はなかったので、絶対に役に立つであろう簿記の勉強をしていました。

 

お盆を過ぎてから、めっちゃ暇になったんですよ。

正確にはお盆前の忙しさから普通の生活に戻っただけだったのですが。笑

 

忙しさに慣れてきてしまった私は退屈でしょうがなくなったのでその頃から副業を始めました。

「夜の蝶」というやつです。

いわゆる偏見のある仕事で、どう思われるか分かりませんが私は最高の仕事だと思っています。

具体的なメリットとしては、

・高時給

・色々な経験、職業の方に出会える

・コミュニケーション能力の大幅な向上

一度経験してから営業という職につくと営業職はなんて楽なんだと思うと思います。

会社に守られている、売上があがらなくても給料が保障されている、初対面で罵詈雑言を言われない、酒を強要されない…etc.

キャバ嬢はひとりひとりが個人事業主のようなものなので、お客様が来なかったらもちろん時給は最低ランクです。

私の働いていた店でも日曜以外毎日出勤しているのに20万いかない人もザラにいました。

そんな自分の売上は自分で作る、という精神を持った営業は世の中に少ないです。

そのような思考を持った人間はほっといても伸びます。

そんなわけで、キャバ嬢めっちゃオススメのバイトだよっていうお話がめちゃめちゃ長くなりました。

(もっともっと書きたいことはあるので、今度記事にしようと思います。)

 

そんなわけで本題の「今年の夏を振り返る」行ってみようと思います。

 

一言で言います。「最高の夏」でした。

正直、金銭面はめちゃくちゃキツかったです。

税金、保険金、年金、家へのお金、多くの請求にヒーヒー言ってました。

でもその代わり時間はめちゃくちゃある。

3DCGの勉強、イラストの勉強、CADスクールでの勉強、ブログや起業の勉強、これでもかというくらい大好きなことの勉強が出来ました。

心の余裕も生まれ、やりたいことを考える時間もでき、やりたいことがやれる。

こんな時間は社会人を一度経験したからこそすごく大事で貴重な時間だと思えます。

惰性で働いている方や時間や心に余裕がなくまともに思考できなていない方は一度思い切ってこのような時間を3か月~半年とってみるのも大いにありだと思います。

現在転職は売り手市場で見極めるのは今がチャンスです。

いつ買い手市場に変わるかなんて誰にも分かりません。

思いついたら即行動してください。

半年グダグダしてしまい、この半年がもう半年前だったら…と後悔した私からのアドバイスです。

 

皆さんにとって来シーズンが最高なものになりますように。

 

では、また明日。

 

私の目標設定の方法①

こんにちは。

今日は飲み会でした。ハチャメチャ眠い。

 

ではタイトル通り夢を叶えるための目標設定①、いってみよう!

 

①-1 自分がやりたいこと、ビジネスにしたいことを考える

 私の場合、
・イラスト

 小学校~中学生絵を描くことが生きがいだった。キモイと言われ心が折れる

 高校生~オタクを隠し、パリピぶって生きることを決意。

 現在~10年のブランクを感じつつ、やっぱり絵を描くことが楽しいと気付く。

    キモイと言われないために仕事として絵を描くと決意。

・3DCG、フィギュア制作

 昔からアニメが好き。3D造形の世界に触れ、興味を持つ。

 家にあったソフトでキャラクターを作るのが楽しすぎて絶対に仕事にすると決意。

・CAD図面製作

 3DCGを作るのが楽しい

 職業訓練校でCADの講座を発見。フィギュア作成の役に立つかもと学校へ通う事を決意。

 図面書くのめちゃくちゃ楽しいやんということに気付く。仕事にすると決意。

・ネイル

 ひたすらにキラキラ可愛いネイルが好き。

 私の心の中のギャルが叫んでいるので、仕事にすることを決意。

・ハンドメイドベンダー業

 親の手伝い。親や親の知り合いが作る商品がめちゃくちゃ素敵なのでめっちゃ楽しい。

 

色々と書いていない細かい理由はありますが、基本は「楽しい」から「仕事にしたい」。
「こんなに!?そんなにたくさんやれる訳ない。」

「そんなの続くの一部の人だけ。」

「楽しいだけで仕事にしたいとか舐めてる。」

批判意見は色々とあるとは思いますが、私はひとつのことを専門的に極めるよりも多くのスキルを持って生きていきたい。

一部の人が続くなら私は一部の人だ、そう言い聞かせて自分に思い込ませています。

楽しくなかったら趣味も仕事も続きません。

本気でやったら嫌いになるかもしれない。お金にならないかもしれない。 


でも人生は1度きり、やりたいことをやってみればいいんです。

 

稼げなかったらそのビジネスはバッサリ切ればいい。

触れもせず、やっとけば良かったなんてダサい後悔はしたくないのです。

私の父はたくさんのビジネスを転々として結局1番最初に始めたビジネスに戻ってきました。

転々とした時間は無駄だったのか?

それは違います。

新たなビジネスを始めた時、知識は本やネットだけでなく自分で体感し得ることができます。

それは他のビジネスにも流用できる知識が絶対に含まれています。

だからこそ、一度やってみることが重要なのだと思います。 

行動をせず、文句や弱音を垂れている人間には絶対になりたくない。

その思いが私の原動力。

絶対に成功してやる、という気持ちを持ってそんな意見・人間は無視して突き進んでやります。

成功するかどうかは全て自分次第。周りの人が決めることではないのです。


明日は夢を叶えるため②を記事にします。

 


また明日

私の1日のスケジュール

こんにちは。

本日は私の平日のスケジュールを公開してみます。

 

明日は私の目標を上げる予定なので、順番が逆になってしましましたが…。

では、いってみよう!

 

毎日のルーティン

 

6:00 起床

6:10-7:15 身支度

 

7:15-7:30 愛犬と戯れつつ、TODOを見直し

7:45 自宅を出る

~電車内~

・ブログ下書き、アイデアアウトプット

YouTubeやネットでイラストや3Dの勉強

9:30-12:30 CAD講義

~昼休み~ 

・ブログ下書き、アイデアアウトプット

・午前中の復習

13:30-16:30 CAD講義

~電車内~(朝と同じ)

 

18:00 自宅到着

18:00-19:00 本日の復習、明日の準備

19:00-19:30 夜ご飯

19:30-20:15 本日の復習、ドローイング

20:15-20:45 風呂

20:45-21:00ダラダラ

21:00-22:00 モデリング

22:00-22:30 ブログ清書

22:30-24:00 やれなかったことをやる、TODOシート(今度書きます!)記入

 

24:00 就寝 

 

以上!

 

こんな感じの1日を平日は毎日過ごしています。

時間と目標を決めることで、集中力の向上を図っています。

たまに時間が足りなくて睡眠時間に食い込んだり…食い込まなかったり…。

そんな自分に少し甘い時がなきゃ毎日やってられません。笑

そんな睡眠時間が足りない時は講義の休憩中に寝てます。学校は本当にありがたい。

 

このように一日の中で自分のやりたいこと(ビジネスにしたいこと)をやっている時間、考えている時間は最低でも6時間ほど。

CADの講義も含めたら12時間になります。

家族でいる時間はビジネスモデルや新製品について話し合うことをしているのでその時間も含めたら13時間以上。

体調がすこぶる悪い時にも全て一通り最低15分は触れることにしています。

 

1日でも怠けてしまうと絶対に継続できません。

今度書こうと思っていますが、1度私は3Dを挫折していまして、全く触れない期間が3か月ほどありました。(今めちゃめちゃ後悔してます)

正直どれかで息詰まるときもあれば、めちゃくちゃ調子のいい日もあります。

ですが、息詰まるときこそ成長のチャンス。

今は検索でなんでも出てくる時代なので新たな解決方法や、根気でどうにか乗り越えてます。笑

 

そして最後に。モチベーションを保つ方法です。

それは記録を公開すること。

私はネット上(ツイッター)でイラスト、3Dで今日やったこと、できたことを公開し、成長を自分で確認しています。

下手だから公開できない!なんて言っているそこのあなた。

下手くそでもいいんです。記録なんだから。ついでに公開してるだけ、って考えましょう。

1か月前の自分と比べてみてください。確実に成長しています。

そんな過去の自分をいつでも見返すことができる記録に突然いいねがついたらさらにモチベーションがあがりますよね。

 

このブログもそんな思いから始めています。

来月の自分への糧になりますように。

 

ではまた明日。